2010年09月27日
山口へ行ってきました
24・25日の二日間で、山口へ社内旅行に行ってきました。
やはり平日の昼間からどんちゃんするのはなんともいえません
今回の行程であった、山口、萩は幕末からの日本の歴史を
語る上で大変興味深い地域であったことを感じました。
帰りには角島大橋を眺めることができました。

リフレッシュできたので明日からまたがんばろう

2009年05月17日
出張 IN呉
先週末に、会社の支店対抗スポーツ大会のため、広島県の呉市へ行ってきました。
道中バスで7時間もかかりました
呉市の滞在は初めてで、空き時間に少しだけ観光に行ってきました
てつのくじら館という自衛隊の資料館のようなところです。
閉館時間のため入館することはできませんでした。
隣には大和ミュージアムという呉の海上自衛隊と戦艦大和にまつわる資料館がありました。
こちらには入館することができました。
戦艦大和の10分の1の模型です。
戦時中の日本の置かれた状況とともに、隊員の方の心境や当時の技術力のすばらしさなど、
リアルタイムに感じることができました。
初日は移動のみ、翌日は目的でもあったスポーツ大会でした。
結果は第3位! 大健闘です
懇親会終了後、帰路に着きました。開催担当のみなさん、本当にお疲れ様でした。
当然帰りも7時間
帰宅したのは日付を越えた頃でした。
参加メンバーのみなさん、本当にお疲れ様でした。
途中の休憩場所からの夜景です。
余談ですが、呉市は高齢になってから住みたい町の上位に入っているそうです。
みなさんも足を運ばれてみてはいかがでしょうか。